特許
J-GLOBAL ID:200903022809694703
水性塗料、積層体、積層体の製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-246046
公開番号(公開出願番号):特開2003-055580
出願日: 2001年08月14日
公開日(公表日): 2003年02月26日
要約:
【要約】【課題】基体10の劣化を抑制して、表面硬度、光触媒性、密着性、透明性および緻密性に優れる光触媒層11を基体10上に形成でき、貯蔵安定性にも優れる水性塗料を提供する。【解決手段】チタニア系ペルオキソ化合物の微粒子と、ペルオキソチタン酸と、シリカ微粒子とを混合して水性塗料を調製する。
請求項(抜粋):
チタニア系ペルオキソ化合物の微粒子と、ペルオキソチタン酸と、シリカ微粒子とを含むことを特徴とする水性塗料。
IPC (5件):
C09D 1/00
, B01J 21/06
, B01J 35/02
, B32B 9/00
, C09D 5/00
FI (5件):
C09D 1/00
, B01J 21/06 M
, B01J 35/02 J
, B32B 9/00 A
, C09D 5/00 Z
Fターム (43件):
4F100AA20B
, 4F100AA21B
, 4F100AT00A
, 4F100CC00B
, 4F100DE01B
, 4F100JB05B
, 4F100JL08B
, 4F100JM01
, 4F100YY00B
, 4G069AA03
, 4G069AA08
, 4G069BA02B
, 4G069BA04A
, 4G069BA04B
, 4G069BA48A
, 4G069CA10
, 4G069EA08
, 4G069FB08
, 4G069FB09
, 4G069FB24
, 4J038HA156
, 4J038HA212
, 4J038HA232
, 4J038HA441
, 4J038KA06
, 4J038KA20
, 4J038LA03
, 4J038MA11
, 4J038MA14
, 4J038NA01
, 4J038NA02
, 4J038NA05
, 4J038NA06
, 4J038NA11
, 4J038NA12
, 4J038NA17
, 4J038NA26
, 4J038NA27
, 4J038PA18
, 4J038PB14
, 4J038PC02
, 4J038PC03
, 4J038PC08
前のページに戻る