特許
J-GLOBAL ID:200903022815023926

電磁弁の取付装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萼 経夫 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-263570
公開番号(公開出願番号):特開2003-074419
出願日: 2001年08月31日
公開日(公表日): 2003年03月12日
要約:
【要約】【課題】 経済的で、防振性と組付性に優れた電磁弁の取付装置を提供すること。【解決手段】 筒状ケース25の一端部に流入及び流出用管路21、22を形成して設け、かつ筒状ケース25の内部に軸方向に作動して管路21、22間の流量を制御する弁体を備えた電磁弁20の取付装置である。電磁弁20は筒状ケース25の外周部に固定用ブラケット24を延設して弾性部材を介して被固定物上の固定具にフローティング支持部材38によりフローティング支持されるとともに、管路21、22に接続されるホース18、19の内少なくとも一方のホースの接続部近傍を前記被固定物の固定具37に固定する。二箇所でフローティング支持させるため、取付装置は他の防振部材を追加することなく電磁弁から被固定物に伝播する振動を遮断する。
請求項(抜粋):
筒状ケースの長手方向の一端部に流入管路と流出管路を形成して設け、前記筒状ケースの内部に軸方向に作動して前記流入管路と流出管路の間の流量を制御する弁体を備えた電磁弁の取付装置であって、該電磁弁は前記筒状ケースの外周部に固定用ブラケットを延設して弾性部材を介して被固定物にフローティング支持されるとともに、前記流入管路と流出管路に接続されるホースの内少なくとも一方のホースの接続部近傍を前記被固定物に固定したことを特徴とする電磁弁の取付装置。
IPC (3件):
F02M 25/08 ,  B60K 15/077 ,  F16K 27/00
FI (3件):
F02M 25/08 L ,  F16K 27/00 B ,  B60K 15/02 L
Fターム (15件):
3D038CA04 ,  3D038CA15 ,  3D038CB01 ,  3D038CC17 ,  3D038CD17 ,  3G044BA32 ,  3G044BA40 ,  3G044GA02 ,  3G044GA22 ,  3G044GA30 ,  3H051AA01 ,  3H051BB02 ,  3H051CC06 ,  3H051CC14 ,  3H051FF01

前のページに戻る