特許
J-GLOBAL ID:200903022837603837

画像処理方法、装置および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 誠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-004226
公開番号(公開出願番号):特開平11-205592
出願日: 1998年01月12日
公開日(公表日): 1999年07月30日
要約:
【要約】【課題】 幾何学的なテクスチャによる画質劣化だけではなく、安定性、粒状性の低下に伴う画質劣化を改善する。【解決手段】 濃度レベル検出回路2は入力画像の濃度レベルをハイライト、ミドル、シャドウとして検出する。量子化閾値制御回路3は同期信号と、濃度レベルに応じて量子化の閾値を制御する。例えば、ミドル濃度のとき周期に応じて閾値を大きく変動させる。設定された閾値を用いて、加算回路1の出力vを量子化すると共に、量子化誤差を着目画素近傍に拡散する。
請求項(抜粋):
オリジナル画像を多値誤差拡散法を用いて量子化する画像処理方法であって、前記オリジナル画像の濃度レベルを検出し、該検出された濃度レベルに応じて、量子化の閾値を制御することを特徴とする画像処理方法。
IPC (3件):
H04N 1/40 ,  G06T 5/00 ,  H04N 1/405
FI (3件):
H04N 1/40 103 B ,  G06F 15/68 320 A ,  H04N 1/40 B

前のページに戻る