特許
J-GLOBAL ID:200903022896689311

水素吸着材及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 千葉 剛宏 ,  宮寺 利幸 ,  佐藤 辰彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-372818
公開番号(公開出願番号):特開2007-167821
出願日: 2005年12月26日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】体積が大きく且つ水素ガス吸着能に優れた水素吸着材を得る。【解決手段】基材12、金属塩及び有機化合物を溶媒に添加し、金属イオンと有機配位子との反応結合体である錯体の粒子14を前記基材12の表面に析出させる。これにより、錯体結合基材10が形成される。この錯体結合基材10を溶媒ごと撹拌すれば、錯体結合基材10、10同士が絡み合いないし結合し、大粒径化して大体積の水素吸着材20が得られるに至る。【選択図】図2
請求項(抜粋):
基材と、前記基材の表面に析出して水素ガスを吸着可能な複数個の錯体とを具備する錯体結合基材が形成されていることを特徴とする水素吸着材。
IPC (1件):
B01J 20/22
FI (1件):
B01J20/22 A
Fターム (10件):
4G066AA04C ,  4G066AB24B ,  4G066AC13C ,  4G066AC15C ,  4G066BA02 ,  4G066BA36 ,  4G066CA38 ,  4G066DA05 ,  5H027AA02 ,  5H027BA13
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 米国特許出願公開第2003/0148165号明細書
  • 米国特許出願公開第2003/0222023号明細書
  • 水素吸蔵材料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-126316   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る