特許
J-GLOBAL ID:200903022995013044

内視鏡光学系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 向 寛二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-346918
公開番号(公開出願番号):特開平7-191265
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年07月28日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、遠点側で明るさが不足することなくかつ解像力の劣化がなく、近点側で被写界深度が向上するようにした内視鏡光学系を提供することを目的とする。【構成】 本発明の内視鏡光学系は、物体像を伝送するリレー系を備え、光学系の瞳位置又はその近傍に正の球面収差を発生する光学素子を開口の形状と大きさを変化させ得る絞り手段とを設けたもので絞り開口を遠点時大に近点時小にして適正な観察範囲が得られるようにした。
請求項(抜粋):
物体像を所望の位置に伝送するリレーレンズを備えた内視鏡光学系において、前記光学系の瞳位置の近傍に正の球面収差を発生させる光学素子と開口の形状と大きさが可変の絞り手段とを配置したことを特徴とする内視鏡光学系。
IPC (2件):
G02B 23/24 ,  G02B 13/18
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 特開昭63-078119
  • 特開平2-285320
  • 特開昭63-291019
全件表示

前のページに戻る