特許
J-GLOBAL ID:200903023025980960

紙葉類取扱い装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-258046
公開番号(公開出願番号):特開平7-109054
出願日: 1993年10月15日
公開日(公表日): 1995年04月25日
要約:
【要約】【構成】紙葉類取扱い装置1において、紙葉類の厚さ検知センサ13と通過検知センサ12の情報を基にして、搬送中の紙葉類の位置,種類,枚数を把握し、ジャムの発生時に、搬送路上に残留した紙葉類の位置,枚数を状態表示回路28により表示する。また、ジャムの発生時に、搬送路から除去したこれらの紙葉類の枚数,種類をジャム時情報記録回路29により記録する。【効果】ジャムが発生した時の搬送路に残留した紙葉類を、効率的に捜し除去することが可能となる。
請求項(抜粋):
紙葉類を一枚ずつに分離,搬送,鑑別,集積するための各々の手段を備えた紙葉類取扱い装置において、分離手段により分離された後、搬送手段により搬送されて来た紙葉類の搬送状態を検出するための状態検出手段と、前記搬送されて来た紙葉類の厚さ検知手段と、前記状態検出手段と前記厚さ検知手段による情報を基にして、紙葉類が何枚ずつ搬送されているかを識別する枚数識別手段と、分離後に搬送されている前記紙葉類が搬送路上のどの位置にあるのかを監視するための位置監視手段と、搬送中の紙葉類がジャムを発生した場合に、搬送路に残留している前記紙葉類の枚数及び位置を表示する表示手段を備えたことを特徴とする紙葉類取扱い装置。
IPC (6件):
B65H 7/06 ,  G07D 7/00 ,  G07D 9/00 416 ,  G07D 9/00 426 ,  G07D 9/00 431 ,  G07D 9/00 456

前のページに戻る