特許
J-GLOBAL ID:200903023035329906

表面グラフト材料、導電性材料およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-105209
公開番号(公開出願番号):特開2006-282878
出願日: 2005年03月31日
公開日(公表日): 2006年10月19日
要約:
【課題】 基板との密着性に優れ、基板との界面における凹凸が小さい導電性膜の形成に有用な表面グラフトポリマー材料、その製造方法、及び、該製造方法を適用した金属基板、即ち、導電性材料とその製造方法を提供する。【解決手段】 支持体上に、絶縁樹脂中に重合開始剤を含有してなる絶縁体層を設ける工程、該絶縁体層表面に直接結合したグラフトポリマーを形成する工程、を順次有することを特徴とする表面グラフト材料の製造方法。この表面グラフトポリマー上に導電性層を設けることで、導電性材料を得ることができる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
支持体上に、絶縁樹脂中に重合開始剤を含有してなる絶縁体層を設ける工程、該絶縁体層表面に直接結合したグラフトポリマーを形成する工程、を順次有することを特徴とする表面グラフト材料の製造方法。
IPC (7件):
C08J 7/04 ,  C23C 18/16 ,  H01B 5/14 ,  H01B 13/00 ,  H05K 1/03 ,  H05K 3/06 ,  H05K 3/18
FI (8件):
C08J7/04 D ,  C23C18/16 A ,  H01B5/14 B ,  H01B5/14 Z ,  H01B13/00 503A ,  H05K1/03 610Q ,  H05K3/06 B ,  H05K3/18 A
Fターム (41件):
4F006AA18 ,  4F006AA31 ,  4F006AA33 ,  4F006AA39 ,  4F006AB13 ,  4F006AB33 ,  4F006AB34 ,  4F006AB35 ,  4F006AB38 ,  4F006AB52 ,  4F006BA07 ,  4F006CA00 ,  4K022AA13 ,  4K022AA41 ,  4K022AA42 ,  4K022BA03 ,  4K022BA08 ,  4K022BA14 ,  4K022BA17 ,  4K022BA18 ,  4K022BA21 ,  4K022DA01 ,  5E339AB02 ,  5E339BE13 ,  5E339GG01 ,  5E343AA12 ,  5E343AA17 ,  5E343AA38 ,  5E343BB05 ,  5E343BB24 ,  5E343BB71 ,  5E343CC01 ,  5E343CC22 ,  5E343CC54 ,  5E343DD33 ,  5E343GG02 ,  5E343GG08 ,  5E343GG11 ,  5G307GA06 ,  5G307GB02 ,  5G307GC02
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る