特許
J-GLOBAL ID:200903023057746144

面状ヒーター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 友信 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-299766
公開番号(公開出願番号):特開平5-114469
出願日: 1991年10月18日
公開日(公表日): 1993年05月07日
要約:
【要約】【目的】 発熱素子が安定した状態で設けられ、その配設密度を自由に変更することができ、更に電極との電気的接続状態が良好になるようにする。【構成】 ベース1の両側部に電極3を付着し、該電極3に発熱素子5の端部を通電可能に接着すると共に、発熱素子5の中間部をベース1に接着したものである。
請求項(抜粋):
ベース(1)の両側部にリボン状の主電極(3,3)を付着し、両主電極(3,3)間にリボン状をなす複数の発熱素子(5)を間隔をあけて架橋的に配設し、発熱素子(5)の各端部が主電極(3,3)に通電可能に付着してあると共に、各発熱素子(5)の中間部がベース(1)に付着していることを特徴とする面状ヒーター。
IPC (4件):
H05B 3/20 312 ,  H05B 3/03 ,  H05B 3/20 318 ,  H05B 3/20 321

前のページに戻る