特許
J-GLOBAL ID:200903023073045725

シリコーンコーティング加工基材及びエアバッグ基材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-063429
公開番号(公開出願番号):特開平7-300774
出願日: 1995年02月27日
公開日(公表日): 1995年11月14日
要約:
【要約】 (修正有)【構成】 ポリアミド系繊維、ポリエステル系繊維、これらの織布及び不織布、熱可塑性エラストマー並びにポリウレタンシートから選ばれる基材の全部又は一部に、(A)オルガノポリシロキサン100重量部(B)オルガノハイドロジェンポリシロキサン(C)エポキシ基及び/又はトリアルコキシシリル基を少なくとも1個有する有機珪素化合物0.1〜10重量部(D)カーボン、NiO2、FeO、FeO2、Fe2O3、Fe3O4、CoO2、CeO2及びTiO2から選ばれる平均粒径20μm以下の粉末の1種又は2種以上0.1〜100重量部(E)触媒量の白金又は白金化合物を含有するシリコーンコーティング剤の皮膜を5〜20μmの厚さで形成してなるシリコーンコーティング加工基材。【効果】 シリコーンコーティング皮膜の塗工膜が5〜20μmと従来の約半分以下であっても、耐燃焼性に優れる。
請求項(抜粋):
ポリアミド系繊維、ポリエステル系繊維、これらの織布及び不織布、熱可塑性エラストマー並びにポリウレタンシートから選ばれる基材の全部又は一部に、(A)1分子中に珪素原子に直結したアルケニル基を少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン100重量部(B)(A)成分中のアルケニル基1個に対して珪素原子に結合した水素原子を0.5〜4個与えるのに充分な量の、1分子中に珪素原子に結合した水素原子を少なくとも2個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン(C)1分子中に珪素原子に結合した水素原子を少なくとも1個と珪素原子に直結した炭素原子を介して珪素原子に結合したエポキシ基及び/又はトリアルコキシシリル基を少なくとも1個有する有機珪素化合物0.1〜10重量部(D)カーボン、NiO2、FeO、FeO2、Fe2O3、Fe3O4、CoO2、CeO2及びTiO2から選ばれる平均粒径20μm以下の粉末の1種又は2種以上0.1〜100重量部(E)触媒量の白金又は白金化合物を含有するシリコーンコーティング剤の皮膜を5〜20μmの厚さで形成してなることを特徴とするシリコーンコーティング加工基材。
IPC (7件):
D06M 15/643 ,  B60R 21/16 ,  C08J 7/04 CEQ ,  C08J 7/04 CFF ,  C09D183/05 PMT ,  C09D183/07 PMU ,  D03D 1/02
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る