特許
J-GLOBAL ID:200903023082124816

チヨークコイル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十嵐 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-278723
公開番号(公開出願番号):特開平5-090047
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【目的】 テレビジョン受像機やディスプレイ装置の偏向回路に使用するチョークコイル11において、リーケージフラックスによるコイルの発熱がなく、巻線作業の簡易化を図る。【構成】 一対のコア2がギャップ3を介してボビン12に挿入し、このボビン12の巻胴部9の軸長方向に間隔23を介して区画鍔20を複数個設けて、第1〜第6セクション25a〜25fとなし、ボビン12の軸長方向の中央部すなわち、コア2のギャップ3に対応する位置に空間部18を設け、この空間部18に巻線15を巻かない空セクション22を形成する。前記第1〜第6セクション25a〜25fには巻線15を巻装してコイルを形成する。
請求項(抜粋):
ボビンのコア挿入孔に一対のコアがギャップを介して挿入され、ボビンの巻胴部はその軸長方向に間隔を介して設けられた区画鍔によって分割されており、前記コアのギャップ部分に位置する区画鍔間は巻線が巻かれない空セクションと成し、この空セクションを避けた残りの各区画鍔間には巻線が巻かれてコイルが形成され、このコイルの巻き始め側と巻き終わり側の引き出し線は区画鍔の周端部に形成されたガイド部を通してコイル部分と非接触状態を保って引き出されているチョークコイル。
IPC (3件):
H01F 37/00 ,  H01F 27/24 ,  H01F 27/32

前のページに戻る