特許
J-GLOBAL ID:200903023117238372

エアロゲルの製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 成示 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-105316
公開番号(公開出願番号):特開平8-302192
出願日: 1995年04月28日
公開日(公表日): 1996年11月19日
要約:
【要約】【目的】 透明性、断熱性及び疎水性等に優れるエアロゲルの製法を提供する。【構成】 縮重合性を有するアルコキシシランを加水分解したゾルを縮重合反応によりゲル化させることによってゲル状化合物とし、このゲル状化合物を疎水化剤との反応による疎水化処理及び超臨界乾燥を施すエアロゲルの製法において、前記疎水化処理及び超臨界乾燥を施し、次いで、アルコキシル基の分解温度以上で、かつ、疎水化処理により付与された疎水基の分解温度未満で、加熱処理を施す。前記疎水化剤が有機シラン化合物である。前記超臨界乾燥後の加熱処理の温度が270〜400°Cである。
請求項(抜粋):
縮重合性を有するアルコキシシランを加水分解したゾルを縮重合反応によりゲル化させることによってゲル状化合物とし、このゲル状化合物を疎水化剤との反応による疎水化処理及び超臨界乾燥を施すエアロゲルの製法において、前記疎水化処理及び超臨界乾燥を施し、次いで、アルコキシル基の分解温度以上で、かつ、疎水化処理により付与された疎水基の分解温度未満で、加熱処理を施すことを特徴とするエアロゲルの製法。
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る