特許
J-GLOBAL ID:200903023134100252

道路情報の詳細化方法、詳細化装置、車両制御装置、および道路情報記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-009958
公開番号(公開出願番号):特開平10-206174
出願日: 1997年01月23日
公開日(公表日): 1998年08月07日
要約:
【要約】【課題】 走行により得られた道路形状データを正確なものにする。【解決手段】 現在位置取得装置20により、道路の幅方向の位置(車線位置)も含めて現在位置を検出する。一方、車両状態量取得装置10により車速、加速度等を検出し、道路形状を算出する。道路情報操作装置14は、車両の車線位置に基づき道路形状をセンターラインのものとして算出し、これによって道路情報格納装置22に記憶されている地図データを更新する。これによって、車線位置を考慮した走行制御などが行える。
請求項(抜粋):
車両の走行する道路形状についてのデータを詳細化する道路情報の詳細化方法であって、車両の走行の際に、その走行状況から走行している道路の道路形状を取得する道路形状取得ステップと、車両の位置を道路の幅方向位置を特定して取得する位置取得ステップと、前記取得した道路形状を道路の幅方向位置を特定した車両位置に対応づけて道路情報を更新する更新ステップと、を備えることを特徴とする道路情報の詳細化方法。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/09 ,  G09B 29/10
FI (3件):
G01C 21/00 A ,  G08G 1/09 C ,  G09B 29/10 A

前のページに戻る