特許
J-GLOBAL ID:200903023149305390

X線透過像撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西岡 義明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-351388
公開番号(公開出願番号):特開平11-178816
出願日: 1997年12月19日
公開日(公表日): 1999年07月06日
要約:
【要約】【課題】 直接デジタル画像データを得て、それを転送できるX線透過像撮像装置を得る。【解決手段】 X線透過像撮像装置Dは、被検体MのX線透過像を受像するフラットパネルX線検出器3と、画像処理回路9と、ネットワークインターフェイス10とを備えている。フラットパネルX線検出器3は、被検体透過X線を電荷として蓄積するX線検出部7と、蓄積された電荷を読み出し電気信号に変換すると共にデジタル・ビデオ信号(画像データ)として出力するコントロール・ユニット8とで構成されている。フラットパネルX線検出器3からの画像データは、画像処理回路9でスムージング、エッヂ強調等の画像処理がなされる。画像処理された画像データは、ネットワークインターフェイス10、ネットワーク12を介して転送される。
請求項(抜粋):
被検体透過X線を電荷として蓄積する平面状のX線検出部と、蓄積された電荷を読み出し電気信号に変換する信号変換部と、読み出された電気信号をデジタル信号に変換するA/D変換部とよりなるフラットパネルX線検出器と、前記フラットパネルX線検出器からのデジタル信号(画像データ)を画像処理する画像処理手段と、前記フラットパネルX線検出器からの画像データ、または、画像処理された画像データを記憶する画像記憶手段と、前記画像データの転送手段とを備えることを特徴とするX線透過像撮像装置。

前のページに戻る