特許
J-GLOBAL ID:200903023201991051

工業用海水冷却水の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-158872
公開番号(公開出願番号):特開平8-024870
出願日: 1994年07月11日
公開日(公表日): 1996年01月30日
要約:
【要約】【目的】 工業用海水冷却水系でトリハロメタン類が発生することなく海生付着生物の付着を防止又は成長を抑制する。【構成】 工業用海水冷却水系に予め過酸化水素もしくは過酸化水素発生剤を0.01〜2mg/l(ただし、過酸化水素として)の濃度になるように均一に分散維持された海水冷却水に、塩素ガスもしくは有効塩素発生剤をトリハロメタン類の生成を防止しうる濃度又はそれ以下の濃度で添加し、工業用海水冷却水系における海生付着生物の付着防止又は成長抑制することを特徴とする工業用海水冷却水の処理方法。
請求項(抜粋):
工業用海水冷却水系に予め過酸化水素もしくは過酸化水素発生剤を0.01〜2mg/l(ただし、過酸化水素として)の濃度になるように分散された海水冷却水に、塩素ガスもしくは有効塩素発生剤をトリハロメタン類の生成を防止しうる濃度又はそれ以下の濃度で添加し、工業用海水冷却水系における海生付着生物の付着防止又は成長抑制することを特徴とする工業用海水冷却水の処理方法。
IPC (7件):
C02F 1/50 510 ,  C02F 1/50 520 ,  C02F 1/50 531 ,  C02F 1/50 ,  C02F 1/50 540 ,  C02F 1/50 550 ,  F28F 19/01
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭54-161592
  • 特開平1-275504
  • 特開昭55-132687

前のページに戻る