特許
J-GLOBAL ID:200903023207689969

ジアゾ感光紙

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-214182
公開番号(公開出願番号):特開平6-059388
出願日: 1992年08月11日
公開日(公表日): 1994年03月04日
要約:
【要約】【目的】画像濃度及び感度が高く、ジアゾ感光液の塗布ムラのない良好な面質を有する保存性の良いジアゾ感光紙を得ること。【構成】支持体上に澱粉粒を50〜70重量%含有するプレコート層を塗工量が1.5〜5.0g/m2になるように設け、その上にシリカを含有するジアゾ感光層を設けたジアゾ感光紙。【効果】支持体に、澱粉粒を50〜70重量%含有するプレコート層を設け、その上にシリカを含有するジアゾ感光層を設けると、プレコート層がジアゾニウム塩を吸着したシリカを表面に捕捉するため、ジアゾニウム塩の支持体あるいはプレコート層への浸透が抑制されて画像濃度や感度の低下が防止できるほか、プレコート層の吸収性が均一になり、塗布ムラの発生が防止できる。
請求項(抜粋):
支持体上にプレコート層及びジアゾ感光層を順次設けてなるジアゾ感光紙において、前記プレコート層に澱粉粒を50〜70重量%含有し、前記ジアゾ感光層がシリカを含有することを特徴とするジアゾ感光紙。
IPC (7件):
G03C 1/775 501 ,  D21H 19/80 ,  D21H 19/54 ,  D21H 27/00 ,  G03C 1/52 ,  G03C 1/76 352 ,  G03C 1/91 501

前のページに戻る