特許
J-GLOBAL ID:200903023265874199
水性白色顔料組成物
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-323237
公開番号(公開出願番号):特開平7-150083
出願日: 1993年11月29日
公開日(公表日): 1995年06月13日
要約:
【要約】【構成】 吸油量30(g/100g)以上、等電点がpH7以下の酸化チタン20〜60重量部と、キサンタンガム0.1〜0.6重量%と、水とを少なくとも含む水性白色顔料組成物。【効果】 酸化チタンの沈降分離が小さく、しかもその沈殿がハードケーキ化せず、再分散性が良好である。尚、溶剤として水を用いているので、人体に対する毒性、中毒性がなく、例えば、室内などのような密閉した場所で使用しても安全である。
請求項(抜粋):
吸油量30(g/100g)以上、等電点がpH7以下の酸化チタンと、キサンタンガムと、水とを少なくとも含む水性白色顔料組成物。
IPC (4件):
C09D 10/00 PSH
, C08K 3/22 KAE
, C09C 1/36 PAX
, C09D 11/16 PUC
引用特許:
前のページに戻る