特許
J-GLOBAL ID:200903023291347407

情報記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-227417
公開番号(公開出願番号):特開平6-076373
出願日: 1992年08月26日
公開日(公表日): 1994年03月18日
要約:
【要約】【目的】 走査型トンネル顕微鏡の原理を応用した小型・精密な記録再生装置において、複数のプローブ電極を具備する記録再生ヘッドと記録媒体との両表面の間隙の調整を行う。【構成】 複数のプローブ電極の内、特定個所のプローブ電極(若干数)を静電容量検出用の電極として、各個所での両表面間の静電容量を検出し、各検出値が等しくなるように、チルト機構を制御して記録媒体の傾きを調整する。
請求項(抜粋):
情報を記録・再生するための記録媒体と、該記録媒体に対向して複数並べて設けられた書込み読出しを行うプローブ電極と、該複数のプローブ電極から前記記録媒体へ電圧を印加する電圧印加手段と、前記複数のプローブ電極から前記記録媒体へ流れる電流を検出する電流検出手段と、前記記録媒体と前記複数のプローブ電極とを相対移動させる手段と、前記複数のプローブ電極と前記記録媒体に設けられたチルト機構による面合わせ手段とを有する情報記録再生装置であって、前記複数のプローブ電極の内から特定のプローブ電極を静電容量検出用のプローブ電極として用い、その静電容量の変化から前記複数のプローブ電極のプローブ先端で構成される面と前記記録媒体表面との面合わせを前記チルト機構を制御して行うことを特徴とする情報記録再生装置。

前のページに戻る