特許
J-GLOBAL ID:200903023293327020

ダイオード減衰器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-088776
公開番号(公開出願番号):特開平5-291805
出願日: 1992年04月09日
公開日(公表日): 1993年11月05日
要約:
【要約】【目的】 周波数に対して平担な減衰特性を有するダイオード減衰器を得ることを目的とする。【構成】 90°ハイブリッドの入力端子2と接地間、アイソレーション端子3と接地間に、抵抗7と1/4波長より短い伝送線路8との直列回路と、その伝送線路8に接続された先端開放線路9とからなる補償回路10を装荷する。【効果】 帯域の低域側でマイクロ波を減衰させる補償回路を設けることにより、平担な減衰特性が得られる。
請求項(抜粋):
入力端子、通過端子、結合端子およびアイソレーション端子とを有し、上記、通過端子と結合端子との位相が90°異なる90°ハイブリッドの通過端子と接地間に、結合端子と接地間にそれぞれピンダイオードを接続してなるダイオード減衰器において、上記、入力端子と接地間およびアイソレーション端子と接地間に、それぞれ抵抗と1/4波長より短い伝送線路との直列回路と上記伝送線路に接続された先端開放線路とからなる補償回路を設けたことを特徴とするダイオード減衰器。
IPC (2件):
H01P 1/22 ,  H01P 1/185
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-117102
  • 特開平3-117102
  • 特開平1-154602

前のページに戻る