特許
J-GLOBAL ID:200903023298477195

魚釣用電動リール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北澤 一浩 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-049016
公開番号(公開出願番号):特開2002-247942
出願日: 2001年02月23日
公開日(公表日): 2002年09月03日
要約:
【要約】【課題】 反ハンドル側側板の保持性が良好で、且つ、スプールへの釣糸の均一な巻取りが可能な魚釣用電動リールの提供。【解決手段】 魚釣用電動リールは、手動ハンドル47を有し、手動ハンドル47は、リール本体1の一部をなす右側板3bに設けられている。又、スプール4と手動ハンドル47とを駆動連結する手動駆動連結機構と、スプール4とスプール駆動モータ31とを駆動連結する電動駆動連結機構と、手動ハンドル47又はスプール駆動モータ31とレベルワインド機構とを駆動連結するレベルワインド機構駆動連結機構と、スプール4と手動・電動駆動連結機構との駆動連結を遮断するクラッチ機構の駆動連結機構とを有する。これらの駆動連結機構は、手動ハンドル47が設けられている右側板3b内に収納されている。
請求項(抜粋):
リール本体の両側板間に回転可能に支承されたスプールと、前記両側板間に設けられて前記スプールに電動駆動連結機構にて駆動連結されたスプール駆動モータと、前記両側板のいずれか一方に設けられて前記スプールに手動駆動連結機構にて駆動連結された手動ハンドルと、前記スプールと前記電動駆動連結機構及び手動駆動連結機構との駆動連結中に設けられて前記スプールと前記電動駆動連結機構及び手動駆動連結機構との駆動連結を遮断するクラッチ機構と、前記両側板間の前記スプールの前方に設けられたレベルワインド機構の駆動軸と前記スプール又は前記電動駆動連結機構及び手動駆動連結機構とを駆動連結したレベルワインド機構の駆動連結機構とを備えた魚釣用電動リールにおいて、前記手動ハンドルを設けた側板内に前記手動駆動連結機構と共に前記電動駆動連結機構、前記クラッチ機構及び前記レベルワインド機構の駆動連結機構を収納してなることを特徴とする魚釣用電動リール。
Fターム (4件):
2B108EC01 ,  2B108GA05 ,  2B108GA12 ,  2B108GA13

前のページに戻る