特許
J-GLOBAL ID:200903023317880230

テレビジョン受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-285231
公開番号(公開出願番号):特開平8-149429
出願日: 1994年11月18日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】 時間情報をテレビジョン信号に重畳して放送する放送局名を識別することにより、該放送局を自動選局し、時刻設定を可能とするテレビジョン受信機の提供。【構成】 アンテナ1で受信した電波はチューナ部2で選局され、映像中間周波増幅・検波部3で増幅・検波されて映像信号となり、EDS 信号抽出部4でEDS信号が抽出されてデータとなり、識別部5で、そのデータに含まれるグリニジ時を放送する放送局名、及びその放送局の系列名が識別され、メモリ6にその識別された内容が格納され、格納された内容がチューナ部2へ与えられることによりグリニジ時を放送する放送局が自動選局されるよう構成する。
請求項(抜粋):
テレビジョン信号の垂直帰線消去期間に含まれる情報を受信するテレビジョン受信機において、前記情報に含まれるグリニジ時を放送する放送局名を識別する第1識別手段と、グリニジ時と地方時との時差が前記情報に含まれるか否かを識別する第2識別手段とを備え、第1識別手段及び第2識別手段で識別した内容に基づき時刻を設定すべくなしてあることを特徴とするテレビジョン受信機。
IPC (3件):
H04N 7/083 ,  H04N 7/087 ,  H04N 7/088

前のページに戻る