特許
J-GLOBAL ID:200903023331502591

海藻抽出物含有抗菌・防腐剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-364920
公開番号(公開出願番号):特開平11-180813
出願日: 1997年12月19日
公開日(公表日): 1999年07月06日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】新規で安全な抗菌・防腐剤、更に皮膚外用剤及び浴用剤、飲食品、繊維処理剤を提供することを課題とする。【解決手段】海藻抽出物の単独、又は、海藻抽出物及びキトサンと、還元性末端を有する糖類とを反応して得られたキトサン誘導体を含有する新規な抗菌・防腐剤、更に皮膚外用剤及び浴用剤、飲食品、繊維処理剤などへ応用するものである。【効果】抗菌・防腐作用を有し、更に、抗菌作用により、湿疹、かゆみ、肌荒れ、皮膚のカサツキなどの皮膚疾患に対する予防並びにその治療に有効的である。
請求項(抜粋):
アオノリ、コンブ、ワカメ、ジャイアントケルプ、ヒジキ、ヒヂリメン、テングサ、トサカノリ、キリンサイ、スギノリ、タンバノリ、アラメ、アミジグサ、イシゲ、オキツノリ、アカモミジノリから選ばれる1種以上の海藻抽出物を含有することを特徴とする抗菌・防腐剤。
IPC (12件):
A01N 65/00 ,  A01N 25/34 ,  A01N 63/00 ,  A23L 3/3472 ,  A23L 3/3562 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/06 ,  A61K 7/50 ,  A61K 31/73 ,  A61K 35/80 ADB ,  D06M 14/22 ,  D06M 14/24
FI (15件):
A01N 65/00 E ,  A01N 25/34 B ,  A01N 25/34 Z ,  A01N 63/00 A ,  A23L 3/3472 ,  A23L 3/3562 ,  A61K 7/00 K ,  A61K 7/00 J ,  A61K 7/00 U ,  A61K 7/06 ,  A61K 7/50 ,  A61K 31/73 ,  A61K 35/80 ADB A ,  D06M 14/22 ,  D06M 14/24
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-215610
  • 特開昭63-215610
引用文献:
前のページに戻る