特許
J-GLOBAL ID:200903023401667089

画像記録装置および画像記録方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丹羽 宏之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-129409
公開番号(公開出願番号):特開2001-310498
出願日: 2000年04月28日
公開日(公表日): 2001年11月06日
要約:
【要約】【課題】 濃度補正用テストパターンの印字不良の影響を抑え、良好な画像出力を行うことができる画像記録装置、画像記録方法を提供する。【解決手段】 LED,インクジェットノズルなどの印字素子を複数配列した印字手段と、この印字手段を多値データで駆動して得たテストパターンにもとづく前記印字素子の濃度補正手段とを備えた画像記録装置において、前記濃度補正手段は、前記テストパターンにおける平均濃度(16)より所定の割合以上濃度が濃い部分1103を印字不良部分であるとしてその部分に対応する印字素子の補正値をデフォルト値16としたものを用いる。
請求項(抜粋):
LED,インクジェットノズルなどの印字素子を複数配列した印字手段と、この印字手段を多値データで駆動して得たテストパターンにもとづく前記印字素子の濃度補正手段とを備えた画像記録装置であって、前記濃度補正手段は、前記テストパターンにおける平均濃度より所定の割合以上濃度が濃い部分を印字不良部分であるとしてその部分に対応する印字素子の補正値をデフォルト値としたものであることを特徴とする画像記録装置。
IPC (7件):
B41J 2/44 ,  B41J 2/45 ,  B41J 2/455 ,  B41J 2/01 ,  B41J 29/46 ,  H04N 1/00 ,  H04N 1/401
FI (5件):
B41J 29/46 A ,  H04N 1/00 A ,  B41J 3/21 L ,  B41J 3/04 101 Z ,  H04N 1/40 101 A
Fターム (36件):
2C056EB27 ,  2C056EB42 ,  2C056EC75 ,  2C056HA58 ,  2C061AQ05 ,  2C061KK18 ,  2C061KK25 ,  2C061KK28 ,  2C061KK32 ,  2C162AF21 ,  2C162AF83 ,  2C162FA04 ,  2C162FA17 ,  5C062AA05 ,  5C062AB05 ,  5C062AB08 ,  5C062AB22 ,  5C062AB33 ,  5C062AB41 ,  5C062AC04 ,  5C062AC61 ,  5C077LL04 ,  5C077LL12 ,  5C077LL13 ,  5C077MM03 ,  5C077MM27 ,  5C077NP05 ,  5C077PP06 ,  5C077PP46 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ18 ,  5C077PQ20 ,  5C077PQ23 ,  5C077TT03 ,  5C077TT05 ,  5C077TT06

前のページに戻る