特許
J-GLOBAL ID:200903023423685838

ホームページ作成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 詔男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-234650
公開番号(公開出願番号):特開2000-067038
出願日: 1998年08月20日
公開日(公表日): 2000年03月03日
要約:
【要約】【課題】 ホームページを容易にかつ効率的に作成する。【解決手段】 ホームページ出力装置2は、ホームページ作成画面出力部21により、HTML言語で記述されたホームページ作成画面テンプレートを送出する。クライアント端末1は、ホームページ作成画面を表示するとともに、「$タグ名$」の部分にホームページ作成に必要な項目を入力する。入力した内容は、ホームページ出力装置2側の記憶装置4に格納される。ホームページ出力装置2では、ホームページ出力部22により、ホームページテンプレートの「$タグ名$」の部分に、記憶装置4に格納した、タグ名に相当した内容を挿入することにより、ホームページを作成する。クライアント端末1では、ホームページ出力装置2で作成されたホームページを表示する。
請求項(抜粋):
クライアント端末からの要求に応じて、ホームページ記述言語で記述されたホームページを提供するサーバであって、ホームページ記述言語で記述され、少なくとも、ホームページ作成に必要な内容が入力可能に記述されたホームページ作成画面テンプレートをクライアント端末に送出するホームページ作成画面出力手段を具備し、前記ホームページ作成画面テンプレートによって、ホームページ作成に必要な内容を収集することを特徴とするホームページ作成装置。
IPC (4件):
G06F 17/21 ,  G06F 3/00 654 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 355
FI (4件):
G06F 15/20 538 A ,  G06F 3/00 654 A ,  G06F 13/00 351 G ,  G06F 13/00 355
Fターム (10件):
5B009ND01 ,  5B009QA11 ,  5B009TB03 ,  5B089GA11 ,  5B089GA21 ,  5B089JA23 ,  5B089JB02 ,  5B089KA05 ,  5B089KH04 ,  5B089LB08
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る