特許
J-GLOBAL ID:200903023432529903

髪の毛乾燥用タオル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-113675
公開番号(公開出願番号):特開2005-253926
出願日: 2004年03月11日
公開日(公表日): 2005年09月22日
要約:
【課題】 濡れた髪の毛をドライヤー等の電熱器具を利用して、今までの半分の時間で、乾燥することができ、尚且つ髪にくせがつかないよう工夫したタオルを提供する。【解決手段】(イ)長方形の布(1)の横片側中央に、長方形の袋(2)をパイピング(3)によりつなげ固定する。(ロ)長方形の布(1)と長方形の袋(2)のつなぎ目部分のパイピング(5)は、2度 縫いをして長方形の布(1)と長方形の袋(2)を2重に固定する。(ハ)長方形の布(1)の横片側中央に、切り込みを入れる。(ニ)長方形の袋(2)にカチューシャまたは、ワイヤーを通す溝(6)を作り、溝の片 側は縫い留め(7)とする。(ホ)カチューシャを通す溝(6)にカチューシャ(8)を入れ、これを耳が隠れるよう に頭にはめ、長方形の布(1)全体を頭に固定する。 本発明は以上のような構成の髪の毛乾燥用タオル。【選択図】 「図1」
請求項(抜粋):
(イ)長方形の布(1)の横片側中央に、長方形の袋(2)をパイピング(3)によりつ なげ固定する。 (ロ)長方形の布(1)と長方形の袋(2)のつなぎ目部分のパイピング(5)は、2度 縫いをして長方形の布(1)と長方形の袋(2)を2重に固定する。 (ハ)長方形の布(1)の横片側中央に、切り込みを入れる。 (ニ)長方形の袋(2)にカチューシャまたは、ワイヤーを通す溝(6)を作り、溝の片 側は縫い留め(7)とする。 (ホ)カチューシャを通す溝(6)にカチューシャ(8)を入れ、これを耳が隠れるよう に頭にはめ、長方形の布(1)全体を頭に固定する。 本発明は以上のような構成の髪の毛乾燥用タオル。
IPC (4件):
A47K10/02 ,  A42B1/00 ,  A42B1/04 ,  A45D20/00
FI (4件):
A47K10/02 A ,  A42B1/00 A ,  A42B1/04 Z ,  A45D20/00

前のページに戻る