特許
J-GLOBAL ID:200903023491415385

未読文書管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-136622
公開番号(公開出願番号):特開2002-334074
出願日: 2001年05月07日
公開日(公表日): 2002年11月22日
要約:
【要約】【課題】 サーバで管理している共有文書について、その文書を参照可能なユーザが読んでいるか(未読/既読の状態)を文書の管理者など他のユーザによって確認できるようにする。【解決手段】 ネットワーク2に接続され複数のユーザ3から参照可能な文書管理アプリケーションに加え、文書の付加情報として未読/既読の状態をサーバ1上でユーザごとに管理・記録する。任意の文書においてどのユーザが未読でどのユーザが既読なのかを未読/既読の情報を使って表示する。また、任意のユーザがどの文書が未読でどの文書が既読なのか未読/既読の情報を使い未読/既読文書の一覧を表示する。
請求項(抜粋):
ネットワークに接続され複数のユーザから参照可能な文書管理アプリケーションに加え、文書の付加情報として未読/既読の状態をサーバ上でユーザごとに管理・記録する手段と、任意の文書においてどのユーザが未読でどのユーザが既読なのかを未読/既読の情報を使い表示する手段と、任意のユーザがどの文書が未読でどの文書が既読なのか未読/既読の情報を使い未読/既読文書の一覧を表示する手段を有することを特徴とする未読文書管理方法。
IPC (3件):
G06F 17/21 570 ,  G06F 12/00 520 ,  G06F 17/30 380
FI (3件):
G06F 17/21 570 Z ,  G06F 12/00 520 E ,  G06F 17/30 380 E
Fターム (6件):
5B009SA03 ,  5B009SA14 ,  5B075PQ46 ,  5B075UU24 ,  5B082AA11 ,  5B082EA07

前のページに戻る