特許
J-GLOBAL ID:200903023496154091

自動取引システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金倉 喬二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-131672
公開番号(公開出願番号):特開平9-319803
出願日: 1996年05月27日
公開日(公表日): 1997年12月12日
要約:
【要約】【課題】 自動取引装置を用いて公共料金の納付を可能にする。【解決手段】 自動取引装置で使われるカードに、公共団体ホストコンピュータにアクセスするために必要な情報を登録しておく。自動取引装置と金融機関ホストコンピュータと公共団体ホストとの間で情報を送受信を可能とし、自動取引装置は、前記カードから取得した公共団体ホストコンピュータにアクセスするために必要な情報を用いて該公共団体ホストコンピュータで管理する該当顧客の公共料金情報を取得し、公共料金情報の参照,払込を行えるようにする。
請求項(抜粋):
公共団体等に納付する公共料金の科目や納付金額等からなる顧客別の公共料金情報を管理する公共団体ホストコンピュータと、顧客の口座番号や残高等の情報の管理および公共団体に払い込まれる金額の管理を行う金融機関ホストコンピュータと、顧客の操作により入金,支払,振込といった各種取引を行う自動取引装置とを備え、前記自動取引装置と金融機関ホストコンピュータと公共団体ホストコンピュータとの間で情報の送受信を行えるようにするとともに、自動取引装置が取引に使うカードに前記公共団体ホストコンピュータにアクセスするために必要な情報を登録しておき、前記自動取引装置は、このカードから公共団体ホストコンピュータにアクセスするために必要な情報を取得し、この情報を用いて該公共団体ホストコンピュータで管理する該当顧客の公共料金情報を取得し、公共料金情報の参照,公共料金の払込を行うことを特徴とする自動取引システム。
IPC (2件):
G06F 19/00 ,  G07F 19/00
FI (3件):
G06F 15/30 N ,  G06F 15/30 360 ,  G07D 9/00 476
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 現金自動振込装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-194624   出願人:東北日本電気ソフトウエア株式会社
  • 特開平1-183776
  • 特開平1-183776

前のページに戻る