特許
J-GLOBAL ID:200903023519467327
ハタケシメジの栽培法
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
平木 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-302469
公開番号(公開出願番号):特開平8-154482
出願日: 1994年12月06日
公開日(公表日): 1996年06月18日
要約:
【要約】【目的】 ハタケシメジの人工栽培において有効な培養基を提供する。【構成】 ハタケシメジの人工栽培において、ビール製造工程から産出される乾燥ビール粕を培養基に添加する。【効果】 菌糸成長が極めて促進され、栽培期間が短縮される。
請求項(抜粋):
乾燥ビール粕を含む培養基を用いて、ハタケシメジの菌糸を培養し、子実体を発生させることを特徴とするハタケシメジの栽培法。
引用特許:
前のページに戻る