特許
J-GLOBAL ID:200903023527028367

動きベクトル検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-022221
公開番号(公開出願番号):特開平7-212764
出願日: 1994年01月21日
公開日(公表日): 1995年08月11日
要約:
【要約】【目的】 方向に応じた特性により効率的に特徴値を抽出することにより、検出精度の向上や回路規模の削減を図れるようにする。【構成】 検索フレームの候補ブロックを所定の探査範囲で動かし、基準フレームの基準ブロックと検索フレームの候補ブロックとの相関を検出し、基準ブロックに最も合致した候補ブロックから動きベクトルを検出する。この時、方向に応じた特性の特徴抽出により、基準ブロック及び候補ブロックから特徴値を抽出し、この特徴値を用いて基準ブロックと候補ブロックとの相関を検出する。方向に応じた特性の特徴抽出は、入力ビデオ信号がインターレース方式の場合には、水平方向では垂直方向より高い周波数をカットする特性である。
請求項(抜粋):
検索フレームの候補ブロックを所定の探査範囲で動かし、基準フレームの基準ブロックと上記検索フレームの候補ブロックとの相関を検出し、上記基準ブロックに最も合致した候補ブロックから動きベクトルを検出するようにした動きベクトル検出装置において、方向に応じた特性の特徴抽出により、上記基準ブロック及び上記候補ブロックから特徴値を抽出し、この特徴値を用いて基準ブロックと候補ブロックとの相関を検出するようにしたことを特徴とする動きベクトル検出装置。

前のページに戻る