特許
J-GLOBAL ID:200903023530128593
物体認識装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
大塚 康徳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-288955
公開番号(公開出願番号):特開2002-099907
出願日: 2000年09月22日
公開日(公表日): 2002年04月05日
要約:
【要約】【課題】 検出範囲の異なる2種類の検出処理に、他方の検出処理の結果を利用する応答性に優れた物体認識装置の提供。【解決手段】 画像センサ(IS)2の検出範囲は、距離センサ(LR)1の検出範囲を内包しており、ECUは、IS2による単独の検出範囲において物体が検出されているときに、LR1がIS2による検出結果を参照するように制御し、その結果、当該両センサからそれぞれ入手した検出結果に基づいて、それら2つのセンサによって個別に検出された前記物体を、監視対象である1つの物体として認識処理を行う。
請求項(抜粋):
所定の検出波を送出すると共に、その検出波の物体からの反射波に基づいて、その物体の存在及び移動状態を検出する第1の検出手段と、前記検出波の伝搬範囲を内包する領域を撮像装置によって撮像すると共に、撮影された画像に基づいて、その画像に含まれる物体の存在及び移動状態を検出する第2の検出手段と、前記第1及び第2の検出手段による両方の検出結果に基づいて、それら2つの検出手段によって個別に検出された前記物体を、監視対象である1つの物体として認識する物体認識制御手段とを備え、前記物体認識制御手段は、前記第2の検出手段による単独の検出範囲において物体が検出されたときに、前記第1の検出手段が前記第2の検出手段による検出結果を参照するように制御し、その結果、前記第1及び第2の検出手段からそれぞれ入手した検出結果に基づいて、それら2つの検出手段によって個別に検出された前記物体を、監視対象である1つの物体として認識することを特徴とする物体認識装置。
IPC (10件):
G06T 1/00 330
, B60R 21/00 624
, B60R 21/00
, B60R 21/00 626
, G01B 11/00
, G01S 13/93
, G01S 17/93
, G06T 7/20 100
, G01S 5/14
, G08G 1/16
FI (11件):
G06T 1/00 330 B
, B60R 21/00 624 D
, B60R 21/00 624 G
, B60R 21/00 626 G
, G01B 11/00 B
, G01B 11/00 H
, G01S 13/93 Z
, G06T 7/20 100
, G01S 5/14
, G08G 1/16 E
, G01S 17/88 A
Fターム (66件):
2F065AA06
, 2F065BB15
, 2F065CC11
, 2F065FF04
, 2F065FF64
, 2F065FF67
, 2F065JJ26
, 2F065QQ01
, 2F065QQ08
, 2F065QQ13
, 2F065QQ24
, 2F065QQ39
, 2F065QQ41
, 2F065QQ52
, 2F065SS09
, 2F065UU05
, 5B057AA16
, 5B057AA19
, 5B057BA01
, 5B057BA08
, 5B057CH07
, 5B057CH08
, 5B057DA07
, 5B057DA15
, 5B057DC02
, 5H180AA01
, 5H180CC02
, 5H180CC03
, 5H180CC04
, 5H180CC12
, 5H180CC14
, 5H180LL01
, 5H180LL04
, 5H180LL07
, 5H180LL09
, 5J062AA13
, 5J062BB01
, 5J062CC07
, 5J070AB24
, 5J070AC02
, 5J070AE01
, 5J070AF03
, 5J070BF12
, 5J084AB01
, 5J084AC02
, 5J084BA03
, 5J084EA22
, 5J084EA29
, 5L096BA04
, 5L096CA04
, 5L096CA27
, 5L096DA03
, 5L096FA06
, 5L096FA54
, 5L096FA64
, 5L096FA66
, 5L096FA67
, 5L096GA04
, 5L096GA22
, 5L096GA34
, 5L096GA51
, 5L096HA03
, 5L096HA05
, 5L096HA08
, 5L096JA09
, 5L096JA16
前のページに戻る