特許
J-GLOBAL ID:200903023556988400

非常時救援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中前 富士男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-047461
公開番号(公開出願番号):特開平6-242206
出願日: 1993年02月12日
公開日(公表日): 1994年09月02日
要約:
【要約】【目的】 老人や病人等が脈拍、血圧、体温等を検知して身体の異常を知り、非常電波を発信して居所を救護人に知らせる非常時救援システムを提供する。【構成】 非常時救援システム10は、脈拍、血圧及び体温の1または2以上を検知するセンサを内蔵あるいは接続でき、内部に微弱電波の送信機を備える腕時計型の発信装置11と、前記微弱電波を受ける中継用の無線装置13と、前記非常電波を受信することによって前記無線装置13の位置を検知する無線局14〜17とを備え、前記発信装置11を備えた人の異常状態を、脈拍、血圧及び体温の1または2以上によって検知し、前記発信装置11の送信機を作動させて微弱電波を送信し、該微弱電波を前記中継用の無線装置13が受信して、個別の識別符号を含む比較的強い非常電波を送信し、前記非常電波を前記無線局14〜17で受信して、前記発信装置11を備えた人の位置を検出する。
請求項(抜粋):
脈拍、血圧及び体温の1または2以上を検知するセンサを内蔵あるいは接続でき、内部に微弱電波の送信機を備える腕時計型の発信装置と、前記微弱電波を受ける受信部、及び該受信部の特定信号によって作動し、非常電波を送信する送信部を備える中継用の無線装置と、前記非常電波を受信することによって前記無線装置の位置を検知する無線局とを備え、前記発信装置を備えた人の異常状態を、脈拍、血圧及び体温の1または2以上によって検知し、前記発信装置の送信機を作動させて微弱電波を送信し、該微弱電波を前記中継用の無線装置が受信して、個別の識別符号を含む比較的強い非常電波を送信し、前記非常電波を前記無線局で受信して、前記発信装置を備えた人の位置を検出することを特徴とする非常時救援システム。
IPC (2件):
G01S 5/04 ,  A61B 5/00 102

前のページに戻る