特許
J-GLOBAL ID:200903023575532905

プログラマブル・ゲートアレイのコンフィグレーション方法及びプログラマブル・ゲートアレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-253039
公開番号(公開出願番号):特開平11-095994
出願日: 1997年09月18日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】プログラマブル・ゲートアレイ装置における動作の安定性の向上を図り、信頼性の一層の向上を図ることを目的とする。【解決手段】プログラマブル・ゲートアレイ11と、プログラマブル・ゲートアレイ11に論理及び入出力特性を設定するためのプログラムを格納した不揮発性のメモリ12とを備えたプログラマブル・ゲートアレイ装置1におけるプログラマブル・ゲートアレイのコンフィグレーション方法であって、メモリ12に、異なる入出力特性を設定するための複数のプログラムPR1,PR2を格納しておき、プログラマブル・ゲートアレイ11の実装された環境要因に応じて、複数のプログラムPR1,PR2の中から1つを選択してプログラマブル・ゲートアレイ11にローディングする。
請求項(抜粋):
プログラマブル・ゲートアレイと、前記プログラマブル・ゲートアレイに論理及び入出力特性を設定するためのプログラムを格納した不揮発性のメモリとを備えたプログラマブル・ゲートアレイ装置におけるプログラマブル・ゲートアレイのコンフィグレーション方法であって、前記メモリに、異なる入出力特性を設定するための複数のプログラムを格納しておき、プログラマブル・ゲートアレイの実装された環境要因に応じて、前記複数のプログラムの中から1つを選択して前記プログラマブル・ゲートアレイにローディングする、ことを特徴とするプログラマブル・ゲートアレイのコンフィグレーション方法。
IPC (3件):
G06F 9/06 540 ,  H03K 19/173 101 ,  H03K 19/177
FI (3件):
G06F 9/06 540 M ,  H03K 19/173 101 ,  H03K 19/177
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ディジタル処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-282389   出願人:ソニー株式会社
  • 特開昭61-199124
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-157857   出願人:佳能電産香港有限公司
審査官引用 (3件)
  • ディジタル処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-282389   出願人:ソニー株式会社
  • 特開昭61-199124
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-157857   出願人:佳能電産香港有限公司

前のページに戻る