特許
J-GLOBAL ID:200903023596551403
LANシステム間相互接続方式及びネットワークサービスシステム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-275519
公開番号(公開出願番号):特開平11-112577
出願日: 1997年10月08日
公開日(公表日): 1999年04月23日
要約:
【要約】【課題】LANシステム間の相互接続を、従来のLANシステムのアドレス体系を変更することなしに行うことを可能とする。【解決手段】相互接続するLANシステム110〜140毎に、従来からのアドレス体系に従い他のLANシステムに接続する端末のアドレスを追加定義する。また、中継ネットワーク100に接続するLANシステムの端末のアドレスが一意になるように中継ネットワーク上のアドレス体系でアドレスを定義する。それぞれのアドレスの対応付けを持つマッピング情報を中継ネットワークとLANシステムを接続する通信装置150〜180に保持し、このマッピング情報に従いアドレス変換してデータパケットを転送し、LANシステム間での相互接続を実現する。
請求項(抜粋):
第1及び第2のLANシステムと、該第1及び第2のLANシステムを接続する中継ネットワークとを有するネットワークシステムにおける前記第1のLANシステムの端末装置と前記第2のLANシステムの端末装置との間で通信を行うためのLANシステム間通信方法において、前記第1及び第2のLANシステム内の端末装置のアドレスを前記第1のLANシステム、前記第2のLANシステム、及び前記中継ネットワークのそれぞれの上に置いて一意となるように定義しておき、前記第1のLANシステムの端末装置から前記第2のLANシステムの端末装置へデータを伝送するために、送信元の端末装置より前記第1のLANシステム上でのアドレス定義に基づいた送信先端末装置のアドレスを送信先アドレスとするパケットを送信し、当該パケットの送信先アドレスを前記中継ネットワーク上での前記送信先端末装置のアドレスに変換して前記中継ネットワーク上に転送し、前記パケットの送信先アドレスを前記第2のLANシステム上での前記送信先端末装置のアドレスに変換して前記第2のLANシステムに転送し、前記送信先端末装置が前記第2のLANシステム上でのアドレスに基づいて前記第2のLANシステムに転送された前記パケットの受信を行うことを特徴とするLANシステム間通信方法。
IPC (4件):
H04L 12/66
, H04L 12/46
, H04L 12/28
, H04L 12/40
FI (3件):
H04L 11/20 B
, H04L 11/00 310 C
, H04L 11/00 320
引用特許:
審査官引用 (1件)
-
統合情報通信システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-350224
出願人:財団法人流通システム開発センタ-, 宮口庄司
前のページに戻る