特許
J-GLOBAL ID:200903023619674702

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-299517
公開番号(公開出願番号):特開平6-150928
出願日: 1992年11月10日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 高電圧で高エネルギー密度を有し、かつ充放電サイクル寿命特性および保存特性に優れる非水電解液二次電池を提供する。【構成】 サマリウム(Sm)酸化物あるいは複合酸化物で粒子表面が覆われたLi(1-x)CoO2(xは0≦x<1)あるいはLi(1-x)CoMO2(ただし、MはCo以外の遷移金属、xは0≦x<1である)からなる正極と、リチウム、リチウム合金あるいはリチウムをインターカレート/デインターカレートすることができる炭素材料からなる負極と、非水電解液により構成された非水電解液二次電池。
請求項(抜粋):
サマリウムの酸化物または複合酸化物で粒子の表面が覆われたリチウム複合酸化物Li(1-x)CoO2(xは0≦x<1)からなる正極と、リチウム、リチウム合金あるいはリチウムをインターカレート/デインターカレートすることができる炭素材料からなる負極と、非水電解液とより構成した非水電解液二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40

前のページに戻る