特許
J-GLOBAL ID:200903023730415015

逆拡散装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小杉 佳男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-291753
公開番号(公開出願番号):特開2002-101015
出願日: 2000年09月26日
公開日(公表日): 2002年04月05日
要約:
【要約】【課題】本発明は時系列的に入力されてくる入力信号と所定のコードとの間の自己相関演算により入力信号からそのコードに適合したデータを抽出する逆拡散装置に関し、回路規模および消費電力の削減を図る。【解決手段】入力信号と、複数種類のデータ抽出用コードCM0,CM1,CM2,CM3それぞれとの間での、複数の自己相関演算を時分割的に行なって複数種類のデータを抽出する自己相関演算部を備えた。
請求項(抜粋):
時系列的に入力されてくる入力信号と発生させたコードとの間の自己相関演算により該入力信号から該コードに適合したデータを抽出する逆拡散装置において、前記入力信号と、複数種類のデータ抽出用コードそれぞれとの間での、複数の自己相関演算を時分割的に行なって、複数種類のデータを抽出する自己相関演算部を備えたものであることを特徴とする逆拡散装置。
IPC (2件):
H04B 1/707 ,  H04L 7/00
FI (2件):
H04L 7/00 C ,  H04J 13/00 D
Fターム (13件):
5K022EE02 ,  5K022EE34 ,  5K022EE36 ,  5K047AA16 ,  5K047CC01 ,  5K047GG27 ,  5K047HH15 ,  5K047HH21 ,  5K047JJ06 ,  5K047LL06 ,  5K047MM03 ,  5K047MM13 ,  5K047MM48

前のページに戻る