特許
J-GLOBAL ID:200903023771474786

壁紙糊付機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正年 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-007636
公開番号(公開出願番号):特開2002-211198
出願日: 2001年01月16日
公開日(公表日): 2002年07月31日
要約:
【要約】【課題】 カットテープの取付作業が容易で、カットテープの搬送の障害にならない糊切り部材並びにそれを備えた壁紙糊付機の提供。【解決手段】 壁紙糊付機の糊桶部の前壁上部縁に係合する略逆U字形状の係合部を備えたブラケットを複数有し、そのブラケットの上部に糊切り用のツメを配すると共に、係合部のU字形状の一端部にステーを配置した糊切り部材とそれを備えた壁紙糊付機。
請求項(抜粋):
糊付機本体の後部から引き入れたシート状壁装材を前方へ送り出しながら、前記糊付機本体内の糊桶に収容されている糊をロールで引き上げて前記壁装材の裏面に転写することによって連続的に糊を塗布する壁紙糊付機において、前記糊付機の本体部又は糊桶部の前部壁の近傍位置に配置され、搬送される壁紙の糊付面に接して壁紙を送り出す均しロールと、前記均しロールの下流側に近接して配置され、前記均しロールに張り付いた壁紙を剥がし取るための糊切り部材と、を備え、前記糊切り部材は、前記均しロールの幅方向に所定の間隔をあけて複数配設され、前記均しロールから糊付された壁紙を引き剥がすためのツメ部と、前記複数のツメ部をまとめて連係させるためのステー部と、を有し、前記ステー部は、前記均しロールと平行に延在する棒状部材からなるものであり、前記糊切り部材を前記糊付機に取り付けた状態で、前記本体部又は糊桶部の前部壁の上縁部よりも低い位置に、前記ステー部の上面部が位置するように構成されている、ことを特徴とする壁紙糊付機。
IPC (3件):
B44C 7/02 ,  B05C 1/08 ,  B05C 11/02
FI (3件):
B44C 7/02 ,  B05C 1/08 ,  B05C 11/02
Fターム (10件):
4F040AA22 ,  4F040AB01 ,  4F040AC01 ,  4F040BA28 ,  4F040CB20 ,  4F040CB36 ,  4F042AA22 ,  4F042AB01 ,  4F042DD09 ,  4F042DD45

前のページに戻る