特許
J-GLOBAL ID:200903023775810748

医用診断画像の臓器内腔断面積算出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高矢 諭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-331310
公開番号(公開出願番号):特開平7-192111
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年07月28日
要約:
【要約】【目的】 輪郭抽出のやり直しを可能とすると共に、任意枚数の画像を保持可能とする。【構成】 入力フレーム数指示部12で指定されたフレーム数の、時間的に連続する複数フレームの画像を画像メモリ16で保持し、該画像メモリ16に蓄えられた連続フレームの複数の画像に対して、心臓内膜壁の輪郭抽出及び輪郭内断面積算出を行って、心臓内腔断面積メモリ36に保持し、該心臓内腔断面積メモリ36内の断面積データを比較して、最大断面積と最小断面積を求める。
請求項(抜粋):
時間的に連続する複数フレームの画像を入力するための臓器部断層画像入力部と、保持すべきフレーム数を指定するための入力フレーム数指示部と、該入力フレーム数指示部により指定されたフレーム数の画像を保持する画像メモリと、該画像メモリに蓄えられた連続フレームの複数の画像に対して、対象臓器内腔断面の輪郭を抽出する臓器内腔輪郭抽出部と、該臓器内腔輪郭抽出部により抽出された輪郭から、連続フレームの複数の画像に対する臓器内腔断面積を求める輪郭内断面積算出部と、該輪郭内断面積算出部により求められた臓器内腔断面積を保持する臓器内腔断面積メモリと、該臓器内腔断面積メモリ内の断面積を比較して、最大断面積と最小断面積を求める最大最小断面積算出部と、画像表示モニタと、を備えたことを特徴とする医用診断画像の臓器内腔断面積算出装置。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  A61B 6/00 ,  G06T 7/60
FI (4件):
G06F 15/62 390 B ,  A61B 6/00 350 D ,  G06F 15/62 320 P ,  G06F 15/70 355

前のページに戻る