特許
J-GLOBAL ID:200903023805323898

太陽電池装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-155202
公開番号(公開出願番号):特開平7-013646
出願日: 1993年06月25日
公開日(公表日): 1995年01月17日
要約:
【要約】【目的】 太陽電池セル特性の欠点である定電流出力特性を、負荷装置が使い易い定電圧出力特性に変換することを目的とする。【構成】 太陽電池セルメインアレイ2と直列に光フィルタ付き太陽電池セル1を付加し、電圧Vの変動を入力とするコントローラ3とドライバ4とからフィードバック制御ループを構成する。負荷5が軽負荷となるとIL が減少し、Vが上昇する。するとコントローラ3とドライバ4が光フィルタの光しゃ断量を増加させ太陽電池セルの光入力が減少する。したがって出力電圧はV-I特性によって出力電圧Vが安定化するように動作する。すなわち、フィードバックループ制御作動のため、太陽電池セルの定電流特性を定電圧特性に等価的に変換できる。
請求項(抜粋):
電力発生源である太陽電池メインアレイと、この太陽電池メインアレイに直列に接続した光フィルタ付き太陽電池セルと、負荷電流変動に伴う前記太陽電池メインアレイの出力電圧変化を入力とするコントローラと、このコントローラからの制御信号に基づいて前記光フィルタを駆動するためのドライバとを備え、前記コントローラとドライバと光フィルタとでフィードバック制御ループを構成し、前記太陽電池メインアレイの定電流出力特性を等価的に定電圧出力特性に変換することを特徴とする太陽電池装置。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭61-251436

前のページに戻る