特許
J-GLOBAL ID:200903023936535041

画像圧縮方法および画像圧縮装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 和秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-334581
公開番号(公開出願番号):特開平9-182069
出願日: 1995年12月22日
公開日(公表日): 1997年07月11日
要約:
【要約】【課題】 ウェーブレット変換を利用した画像圧縮において、低周波サブバンドの係数から高周波サブバンドの係数を予測し、その差分だけを符号化することによって高圧縮率を実現することを目的とする。【解決手段】 1画面の画像を多段階にサブバンド分割を行なうウェーブレット変換部402と、この変換部から出力される係数を記憶するウェーブレット係数記憶部403と、記憶された低周波サブバンドの係数から高周波サブバンドの係数を予測する高周波サブバンド係数予測部404と、予測された係数を記憶する予測係数記憶部405と、記憶された高周波サブバンドの係数とウェーブレット係数記憶部に記憶された同じ位置のサブバンド係数との間で減算処理を行うウェーブレット係数減算処理部406と、その減算結果を記憶する減算結果記憶部407と、量子化部408と、可変長符号化部409とを備える。
請求項(抜粋):
画像圧縮処理の変換方式として画像データを複数の周波数帯域の画像データに分解するウェーブレット変換を用いる符号化方式において、ウェーブレット空間の低周波サブバンドの係数から高周波サブバンドの係数を予測し、高周波サブバンド空間を符号化するときに予測された係数との差分のみを符号化することを特徴とする画像圧縮方法。
IPC (4件):
H04N 7/30 ,  H03M 7/30 ,  H03M 7/36 ,  H04N 1/41
FI (4件):
H04N 7/133 Z ,  H03M 7/30 A ,  H03M 7/36 ,  H04N 1/41 B
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 画像データ圧縮方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-352774   出願人:日本ビクター株式会社

前のページに戻る