特許
J-GLOBAL ID:200903023956129562

エンジントルク制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-326338
公開番号(公開出願番号):特開平8-177541
出願日: 1994年12月27日
公開日(公表日): 1996年07月09日
要約:
【要約】【目的】 加速後の無段変速機のダウンシフトによるエンジントルクの落ち込みを防止して、エンジントルクを単調増加させる。【構成】 加速に伴うダウンシフト要求を検出して(S5,S6)、ダウンシフトによる将来の変速比変化速度から将来のエンジントルク低下量δT0 を予測する(S7,S8)。そして、加速検出から変速開始までの間、将来のエンジントルク低下量δT0 分、点火時期を遅角することにより、エンジントルクを減少させる(S9,S10,S14)。変速開始後は、実変速比変化量ΔRに依存させつつ点火時期の遅角を止める(S11〜S14)。
請求項(抜粋):
人為的操作によるエンジントルク制御手段を備えると共に、出力側に少なくとも前記人為的操作量に応じて変速比が制御される無段変速機を備える車両用エンジンにおいて、前記人為的操作によるエンジントルク増加命令に伴う無段変速機に対するダウンシフト要求を検出するダウンシフト要求検出手段と、無段変速機のダウンシフトによるエンジントルク低下量を予測するエンジントルク低下量予測手段と、前記エンジントルク増加命令からダウンシフト開始までの間、前記予測したエンジントルク低下量分、前記エンジントルク制御手段とは別の制御で、エンジントルクを減少させるエンジントルク減少手段と、を設けたことを特徴とするエンジントルク制御装置。
IPC (5件):
F02D 29/00 ,  F02D 41/04 301 ,  F02D 41/04 ,  F02P 5/15 ,  F16H 59/06

前のページに戻る