特許
J-GLOBAL ID:200903023986972680

フィードフォワード増幅器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 昂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-030519
公開番号(公開出願番号):特開平5-235790
出願日: 1992年02月18日
公開日(公表日): 1993年09月10日
要約:
【要約】【目的】本発明は小型で且つ高品質の増幅信号を得ることができるフィードフォワード増幅器を提供することを目的とする。【構成】主信号を分岐し、この分岐された一方の主信号を第1増幅手段で増幅し、かつパイロット信号を合成した後、この主信号を増幅利得と同利得減衰し、この減衰された主信号中の制御チャネル変調信号を第1検出手段で検出することにより、減衰後の主信号を先に分岐された他方の主信号で打ち消すことによって歪及びパイロット信号のみを抽出し、この抽出された歪及びパイロット信号を第2増幅手段により増幅し、この増幅された歪及びパイロット信号で、先に第1増幅手段で増幅され、且つパイロット信号が合成された主信号から、第2検出手段でパイロット信号を検出することにより、歪及びパイロット信号を除去し、増幅された主信号のみを出力端子に取り出すように構成する。
請求項(抜粋):
制御チャネル変調信号 (例えばFm) を含む異なるキャリア周波数(f1 〜 fn ) の多数の変調信号(F1 〜Fn) が合成された主信号(S1)を増幅して出力するフィードフォワード増幅器において、前記主信号(S1)を分岐し、この分岐された一方の主信号(S1)を第1増幅手段で増幅し、且つパイロット信号を合成し、この合成信号(S3)を該第1増幅手段の増幅利得と同利得減衰し、この減衰された減衰合成信号中の制御チャネル変調信号(Fm)を第1検出手段で検出し、この検出信号(L1)に基づく制御手段(16)の制御により該減衰合成信号中の主信号を先に分岐された他方の主信号で打ち消すことによって歪及びパイロット信号から成る歪信号(S6)を抽出する歪抽出手段(Y1)と、該歪抽出手段(Y1)により抽出された歪信号(S6)を第2増幅手段により増幅し、この増幅歪信号中のパイロット信号を第2検出手段で検出し、この検出信号(L2)に基づく制御手段(16)の制御により前記合成信号(S3)中の歪及びパイロット信号を該増幅歪信号で打ち消し、この歪及びパイロット信号が除去されることにより得られる増幅主信号(S9)のみを出力する歪除去手段(Y2)とを具備したことを特徴とするフィードフォワード増幅器。

前のページに戻る