特許
J-GLOBAL ID:200903023993218036

ビル管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-094183
公開番号(公開出願番号):特開平7-303288
出願日: 1994年05月06日
公開日(公表日): 1995年11月14日
要約:
【要約】【目的】 ビルの居住空間の快適性をできるだけ損なわずに、ビルの総エネルギー使用量を抑えることができるビル管理装置を提供することを目的とする。【構成】 ビル管理装置101において、制御情報収集手段1は、通信手段103を通じて常に空調機102a〜102nの制御情報を収集する。ビルの総エネルギー使用量が、予め設定されたエネルギー使用量を越えそうなときに、制御情報をもとに各空調機102a〜102nが今後消費するエネルギー使用量をエネルギー使用量予測手段2により予測して最適な設定値を決定し、制御定数変更手段112により空調機102a〜102nの制御定数を変更する。
請求項(抜粋):
ビルの各階に設置された空調機と通信する通信手段と、前記通信手段を通じて前記各空調機の制御情報を収集する制御情報収集手段と、前記制御情報収集手段が収集した制御情報をもとに各空調機が今後消費する各空調機のエネルギー使用量を予測するエネルギー使用量予測手段と、エネルギー使用量熱源制御手段および電力制御手段からのエネルギー使用量を演算してビルの総エネルギー使用量を検出するエネルギー使用量検出手段と、エネルギー使用量の上限を設定するエネルギー使用量設定手段と、前記エネルギー使用量検出手段と前記エネルギー使用量設定手段の値を比較するエネルギー使用量比較手段と、前記エネルギー使用量比較手段と前記エネルギー使用量予測手段の値により前記通信手段を通じて前記各空調機の制御定数を変更する制御定数変更手段を備えたビル管理装置。
IPC (3件):
H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 311 ,  H04M 11/00 301

前のページに戻る