特許
J-GLOBAL ID:200903024014602838

感光性導電ペーストおよび電極の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-138831
公開番号(公開出願番号):特開平10-334732
出願日: 1997年05月28日
公開日(公表日): 1998年12月18日
要約:
【要約】【課題】微細パターンの形成が可能で、かつ低抵抗な回路パターンを与える感光性導電ペーストおよび電極の製造方法を提供する。【解決手段】酸化物換算表記でBi2 O3 の含有量が80重量%を越えるガラスフリット、導電性粉末および感光性有機成分を含有することを特徴とする感光性導電ペーストにより達成される。
請求項(抜粋):
ガラスフリット、導電性粉末および感光性有機成分を含有する感光性導電ペーストであって、該ガラスフリット中のBi2 O3 の含有量が酸化物換算表記で80重量%を越えることを特徴とする感光性導電ペースト。
IPC (15件):
H01B 1/20 ,  C08F 2/48 ,  C08K 3/00 ,  C08K 3/08 ,  C08K 3/20 ,  C08K 3/40 ,  C08K 5/00 ,  C08L101/12 ,  G03F 7/004 506 ,  G03F 7/027 502 ,  G03F 7/028 ,  H01J 9/02 ,  H01J 11/02 ,  H01J 17/04 ,  H05K 3/12 630
FI (15件):
H01B 1/20 A ,  C08F 2/48 ,  C08K 3/00 ,  C08K 3/08 ,  C08K 3/20 ,  C08K 3/40 ,  C08K 5/00 ,  C08L101/12 ,  G03F 7/004 506 ,  G03F 7/027 502 ,  G03F 7/028 ,  H01J 9/02 F ,  H01J 11/02 B ,  H01J 17/04 ,  H05K 3/12 630 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る