特許
J-GLOBAL ID:200903024040558235

画像形成装置における電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-322688
公開番号(公開出願番号):特開平8-179660
出願日: 1994年12月26日
公開日(公表日): 1996年07月12日
要約:
【要約】【目的】 スイッチの耐電圧を小さくでき、低コストで効率のよい電源装置を提供する【構成】 第1の電源1の起動時にスイッチ10を閉成状態とし、第1のスイッチング素子3により、電流IA1が第1の昇圧トランス2に流れる。励磁された電流IA2を、第1の整流平滑回路4で整流平滑して得た電力VA1から第1の電流検出回路11で検出し、設定値と比較して定電流制御を行い第1の整流平滑回路4の極性で、安定した出力を得る。また、第2の電源5の起動時にスイッチ10を開成状態とし、第1の電源1と同様に第2の電源5の出力端に電力VA2が生じる。電力VA2から電圧検出回路13で検出し、設定値と比較して定電圧制御を行い第2の整流平滑回路8の極性で、安定した出力を得る。第1の電源1の出力端の低圧側に第1の電流検出回路11を切り離すスイッチ10を設けたことで、スイッチ10の耐電圧を小さくでき、第2の電源5の出力を負荷15に効率よく供給することができる。
請求項(抜粋):
1次巻線の一端が直流電源に接続される第1の昇圧トランスと、該第1の昇圧トランスの1次側巻線の他端に接続される第1のスイッチング素子と、前記第1の昇圧トランスの2次側巻線に誘起される交番電圧の整流平滑を行う第1の整流平滑回路とからなる第1の電源と、1次巻線の一端が直流電源に接続される第2の昇圧トランスと、該第2の昇圧トランスの1次側巻線の他端に接続される第2のスイッチング素子と、前記第2の昇圧トランスの2次側巻線に誘起される交番電圧の整流平滑を行う第2の整流平滑回路とからなる前記第1の電源とは出力極性が相反する第2の電源と、前記第1の電源の出力端に並列に接続される放電抵抗と、前記第1の電源の出力端の低圧側に一端が接続されるスイッチと、該スイッチの他端が接続される前記第1の電源の出力電流を検出する第1の電流検出回路と、前記第1の電源の出力端の低圧側と前記第2の電源の出力端の高圧側との間に前記第2の整流平滑回路の整流素子と同方向に接続される整流素子と、前記第2の電源の出力端に並列に接続され出力電圧を検出する電圧検出回路と、前記第1の電源の出力端の高圧側に設けられた第1の出力端子とから構成され、前記第1の電源を起動するときは、前記スイッチを閉成状態として前記第1の電流検出回路で検出された電流により、前記第1の電源を制御して前記第1の出力端子から出力し、前記第2の電源を起動するときは前記スイッチを開成状態として前記電圧検出回路により検出された電圧により前記第2の電源を制御し、前記第1の出力端子から前記第1の電源の出力とは相反する極性で出力することを特徴とする画像形成装置における電源装置。
IPC (2件):
G03G 21/00 398 ,  H02M 3/28
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-118413   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-269938   出願人:東京電気株式会社

前のページに戻る