特許
J-GLOBAL ID:200903024069199757

蛍光偏光法によるDNAまたはRNAの測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-034719
公開番号(公開出願番号):特開平7-243971
出願日: 1994年03月04日
公開日(公表日): 1995年09月19日
要約:
【要約】【目的】蛍光偏光法を利用して迅速にDNAまたはRNA測定を行なう方法を提供する。【構成】試料に蛍光標識試薬を加えて混合し、試料中のDNAまたはRNAと蛍光標識試薬とのハイブリダイゼーション反応を行った後、蛍光標識に起因して発生する信号による蛍光偏光度を計測することによる、DNAまたはRNAを測定する方法において、試料中のDNAまたはRNAと蛍光標識試薬とのハイブリダイゼーション反応を行わせるに際し、蛍光標識試薬の混合前あるいは混合後に、塩化ナトリウム等の無機酸塩またはクエン酸ナトリウム等の有機酸塩を添加する。
請求項(抜粋):
試料に蛍光標識試薬を加えて混合し、試料中のDNAまたはRNAと蛍光標識試薬とのハイブリダイゼーション反応を行った後、蛍光標識に起因して発生する信号による蛍光偏光度を計測することによる、DNAまたはRNAを測定する方法において、試料中のDNAまたはRNAと蛍光標識試薬とのハイブリダイゼーション反応を行わせるに際し、蛍光標識試薬の混合前あるいは混合後に、無機酸塩または有機酸塩を添加することを特徴とする蛍光偏光法によるDNAまたはRNAの測定方法。
IPC (2件):
G01N 21/77 ,  G01N 21/64
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-075958
  • 特開平3-128000
  • 特開昭61-162752
全件表示

前のページに戻る