特許
J-GLOBAL ID:200903024092377581

環境適合性材料による、またはそれによる成形体、その製造方法ならびにその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津国 肇 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-505577
公開番号(公開出願番号):特表平9-500924
出願日: 1994年07月29日
公開日(公表日): 1997年01月28日
要約:
【要約】本発明は、植物繊維物質、好ましくは木材および/またはセルロースの粒子、特にリサイクルされた繊維材料ならびに他の添加剤、好ましくはデンプンおよび/またはタンパク質を、高温、高圧で溶融状態に変換させて熱可塑的に加工できる少なくとも1種の生物起原物質と組み合わせた粒子をベースにした、新規な生物分解性成形体に関する。該成形体は、実質的に細孔がなく、粒子が少なくとも部分的に、少なくとも1種の樹脂酸(適切には、少なくとも1種の脂肪酸、とくにトール油および/または天然樹脂)および好ましくは同様に少なくとも1種の脂肪、油および/またはワックスで含浸され;成形体の全水分含有量が18重量%より多くなく、好ましくは3〜16重量%、特に4〜12重量であり、その好ましい密度は0.8〜1.25t/m3である。新規な成形体を製造する方法と、その使用もまた開示される。
請求項(抜粋):
少なくとも1種の植物繊維物質、好ましくは木材および/またはセルロース、特に好ましくはリサイクルされた繊維物質の粒子と、マトリックス中の少なくとも1種のゲル-溶融状になる生物由来ポリマー、好ましくはデンプンおよび/またはタンパク質、ならびにさらに添加剤からなる成形用物質をベースとする予備成形体であって、細孔がなく、粒子を少なくとも1種の樹脂酸、場合によっては脂肪酸との混合物、好ましくはトール油および/または天然樹脂で、少なくとも部分的に浸潤させたことを特徴とする予備成形体。
IPC (8件):
C08J 5/04 CEP ,  B29C 45/00 ,  B29C 47/00 ,  C08L 1/00 LAM ,  C08L 3/00 LAV ,  C08L 89/00 LSE ,  C08L 93/00 LSK ,  C08L 97/02 LSW
FI (8件):
C08J 5/04 CEP ,  B29C 45/00 ,  B29C 47/00 ,  C08L 1/00 LAM ,  C08L 3/00 LAV ,  C08L 89/00 LSE ,  C08L 93/00 LSK ,  C08L 97/02 LSW
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平1-230672
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-230672
  • 特開平1-230672

前のページに戻る