特許
J-GLOBAL ID:200903024101241868

地図表示制御方法及び装置並びに地図表示制御用プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-111501
公開番号(公開出願番号):特開平10-301484
出願日: 1997年04月28日
公開日(公表日): 1998年11月13日
要約:
【要約】【課題】 ナビゲーション装置の地図表示制御において、簡単な操作により表示地図上においてカーソルで所望のピクトを示せるようにする。【解決手段】 地図情報により示される特定地点に夫々配置され且つ該特定地点に関連する関連情報が存在することを夫々示す複数のマーク情報と共に地図情報を表示するナビゲーション装置における地図表示制御方法は、地図情報の表示範囲内にある所望の位置に近いものから遠いものへの順序で一つずつマーク情報をカーソルにより指示する旨のコマンドが入力される毎に、表示範囲内にマーク情報が配置されるか否かを判定する判定手順と、マーク情報が表示範囲内に配置されないと判定された場合には、マーク情報が表示されるように地図情報の縮小率を小さくし、マーク情報を指示するようにカーソルを地図情報及びマーク情報と共に表示させるカーソル表示制御手順とを備える。
請求項(抜粋):
地図情報により示される特定地点に夫々配置され且つ該特定地点に関連する関連情報が存在することを夫々示す複数のマーク情報と共に前記地図情報を表示手段により表示するナビゲーション装置において該表示手段による地図情報の表示を制御するための地図表示制御方法であって、前記表示手段により表示される地図情報の表示範囲内にある所望の位置に近いものから遠いものへの順序で一つずつ前記マーク情報をカーソルにより指示する旨のコマンドが入力される毎に、前記表示範囲内に前記マーク情報が配置されるか否かを判定する判定手順と、該判定手順により前記マーク情報が前記表示範囲内に配置されると判定された場合には、前記マーク情報を指示するようにカーソルを前記地図情報及びマーク情報と共に前記表示手段に表示させ、前記判定手順により前記マーク情報が前記表示範囲内に配置されないと判定された場合には、前記マーク情報が表示されるように前記表示される地図情報の縮小率を小さくして前記マーク情報を指示するようにカーソルを前記地図情報及びマーク情報と共に前記表示手段に表示させるカーソル表示制御手順とを備えたことを特徴とする地図表示制御方法。
IPC (3件):
G09B 29/00 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/0969
FI (3件):
G09B 29/00 A ,  G01C 21/00 B ,  G08G 1/0969
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開平3-137674
  • ナビゲーシヨンシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-274344   出願人:パイオニア株式会社
  • ナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-329132   出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
全件表示

前のページに戻る