特許
J-GLOBAL ID:200903024136407769

放射温度計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-270051
公開番号(公開出願番号):特開2002-081993
出願日: 2000年09月06日
公開日(公表日): 2002年03月22日
要約:
【要約】【課題】 測定点や測定対象が微小な場合でも、測定対象との距離を予め設定された距離に正確に一致させることが容易に行える。【解決手段】 照準光源13から出力された可視光線は、コリメートレンズ12によりコリメートされてビームスプリッタ11により分離される。ビームスプリッタ11を透過した光線は、第1反射ミラー6により反射され、集光レンズ5の光軸51に沿って進み、集光レンズ5の孔9を通過し、透明カバー10を透過して、照準光24として測定点25に結像する。一方、ビームスプリッタ11により反射された光線は、第2反射ミラー14により反射されて、照準光23として測定点25に結像する。
請求項(抜粋):
測定対象から放射された赤外線を鏡筒内に配置された集光レンズにより赤外線検出器の受光面に結像するようにした放射温度計において、可視光線を当該可視光線が上記集光レンズのほぼ焦点位置を通過するように上記測定対象に向けて照射する第1照射手段と、この第1照射手段と異なる方向から可視光線を当該可視光線が上記集光レンズのほぼ焦点位置を通過するように上記測定対象に向けて照射する第2照射手段とを備えたことを特徴とする放射温度計。
IPC (5件):
G01J 5/08 ,  G01J 1/02 ,  G01J 1/04 ,  G01J 1/06 ,  G01B 11/00
FI (7件):
G01J 5/08 B ,  G01J 5/08 C ,  G01J 1/02 H ,  G01J 1/04 A ,  G01J 1/06 B ,  G01J 1/06 C ,  G01B 11/00 A
Fターム (23件):
2F065AA03 ,  2F065AA19 ,  2F065BB29 ,  2F065FF44 ,  2F065GG01 ,  2F065HH04 ,  2F065JJ12 ,  2F065LL00 ,  2F065LL12 ,  2F065QQ38 ,  2G065AB04 ,  2G065AB09 ,  2G065AB26 ,  2G065BA14 ,  2G065BB06 ,  2G065BB11 ,  2G065BB14 ,  2G065BB48 ,  2G065BC13 ,  2G065BC33 ,  2G066BA22 ,  2G066BA25 ,  2G066BA29

前のページに戻る