特許
J-GLOBAL ID:200903024148644413

非水系二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-372734
公開番号(公開出願番号):特開2000-195520
出願日: 1998年12月28日
公開日(公表日): 2000年07月14日
要約:
【要約】【課題】 リチウムイオンを吸蔵放出することにより充放電を行う非水系二次電池において、ケイ素/炭素複合燒結体を負極に用いた場合、初回充放電におけるリチウムイオン吸蔵量と放出量の差、即ち不可逆容量が大きいという問題があった。【解決手段】 負極をケイ素又はその化合物からなる負極活物質と炭素質材料との燒結体とし、該負極のBET比表面積を1〜100m2/gとすることにより不可逆容量を減少することができる。
請求項(抜粋):
リチウムイオンを吸蔵・放出可能な活物質を含む正極及び負極を有する非水系二次電池において、上記負極がケイ素又はその化合物からなる負極活物質と、炭素質導電剤及び結着剤の焼成物又は結着剤の焼成物との燒結体であって、該負極のBET比表面積が1〜100m2/gである非水系二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/62 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/58
FI (4件):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/38 Z ,  H01M 4/58
Fターム (19件):
5H003AA02 ,  5H003AA04 ,  5H003BA01 ,  5H003BA03 ,  5H003BB01 ,  5H003BB02 ,  5H003BB04 ,  5H003BB11 ,  5H003BB15 ,  5H003BD03 ,  5H003BD05 ,  5H014AA02 ,  5H014BB01 ,  5H014BB06 ,  5H014EE05 ,  5H014EE07 ,  5H014EE10 ,  5H014HH00 ,  5H014HH01

前のページに戻る