特許
J-GLOBAL ID:200903024171053295

データ通信装置、データ通信システム、データ通信方法及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-255344
公開番号(公開出願番号):特開2001-086153
出願日: 1999年09月09日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】 エラー修復の能力を落とさずにFECデータの送信による帯域幅の使用量をできるだけ小さく、即ち、通信に必要な総帯域幅を削減し、通信路への負担が少なく良好な映像の受信を行うことを可能としたデータ通信装置、データ通信システム、データ通信方法及び記憶媒体を提供する。【解決手段】 符号化データの特定符号の単位毎の区切り位置を計測し記録する符号化装置11、データを複数パケットに分割するパケット分割部12、FECデータを生成するFECデータ生成部14、符号化データを送信するデータ送信部15、FECデータを送信するFECデータ送信部16、FECデータを受信するFECデータ受信部18、符号化データを受信するデータ受信部19、符号化データを復号する復号装置21、修復を行うエラー修復部22、画像表示を行う画像表示装置20を有する。
請求項(抜粋):
ネットワークを介して映像信号の送信を行うデータ通信装置であって、前記映像信号を符号化して符号化データを生成する符号化手段と、前記符号化データをパケット化して符号化データのパケットを生成するパケット化手段と、前記符号化データのパケットに対するエラー訂正用データのパケットを生成する生成手段と、前記符号化データのパケット及び前記エラー訂正用データのパケットを送信する送信手段とを有し、前記パケット化手段は前記符号化データから前記エラー訂正用データのパケットを生成するのに適切な数とサイズのパケットを生成することを特徴とするデータ通信装置。
IPC (4件):
H04L 12/56 ,  H04L 1/00 ,  H04L 29/06 ,  H04N 7/24
FI (4件):
H04L 11/20 102 Z ,  H04L 1/00 E ,  H04L 13/00 305 Z ,  H04N 7/13 Z
Fターム (35件):
5C059MA00 ,  5C059PP05 ,  5C059PP06 ,  5C059PP07 ,  5C059RB02 ,  5C059RB09 ,  5C059RB14 ,  5C059RC22 ,  5C059RF04 ,  5C059RF09 ,  5C059SS08 ,  5C059SS20 ,  5C059SS26 ,  5C059TA76 ,  5C059TC24 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05 ,  5C059UA39 ,  5K014AA01 ,  5K014BA05 ,  5K030HA08 ,  5K030HB02 ,  5K030HB12 ,  5K030HB15 ,  5K030JA05 ,  5K030KA03 ,  5K030KA19 ,  5K030KX11 ,  5K034AA04 ,  5K034CC03 ,  5K034EE11 ,  5K034HH09 ,  5K034HH12 ,  5K034HH21 ,  5K034MM01

前のページに戻る