特許
J-GLOBAL ID:200903024175812301

質問応答システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船津 暢宏 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-139771
公開番号(公開出願番号):特開2003-058464
出願日: 2002年05月15日
公開日(公表日): 2003年02月28日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、顧客の質問等に適正な回答を提供することができると共に、質問と回答を記憶して分類し、回答精度を向上させることができる質問応答システムを提供する。【解決手段】 質問事項入力画面で、関連性のある複数の質問を表示し、その複数の質問(質問群b)の中に適切な質問がない場合に、質問入力欄aに質問を入力すると、質問内容を自然言語処理により解析し、必要によっては質問者と対話して質問を明確にし、関連する複数の質問を質問群b′として選択して表示し、その中にも適切な質問がない場合には、伝言板、BBS又はチャットに質問を残すよう促し、当該質問に対してユーザに回答が送られると、当該質問と回答とを自動又は手動でDB2の質問・回答DBに登録して学習し、以降の質問に利用する質問応答システムである。
請求項(抜粋):
インターネットを介してユーザから質問を受け付け、当該質問に回答するサーバと、質問に対する回答を記憶するデータベースとを備えた質問応答システムであって、前記サーバは、質問が入力される画面で、質問が入力されると質問内容を自然言語処理し、質問内容を確認するために、ユーザに対して質問を行って対話処理を実現し、前記対話処理の結果、前記ユーザの質問に関連性の高い複数の質問を前記データベースから選択して表示し、前記複数の質問のいずれかが選択されると対応する回答を表示するサーバであることを特徴とする質問応答システム。

前のページに戻る